よくある質問
入会について
- 江東区外に事業所があっても入会できますか?
-
正会員、賛助会員としてご入会いただけます。但し、労働保険事務組合のご利用は東京、千葉、神奈川、埼玉、山梨の事業所のみとなります。
- 個人でも入会できますか?
-
個人でのご入会はいただけませんが、個人事業主或いは部門としてはご入会いただけます。
- 正会員と賛助会員は何が違うのですか?
-
正会員でご入会いただけるのは、江東区内に事業所がある法人または個人事業主、並びに、江東区内で事業を行う法人または個人事業主です。労働保険の委託をご利用いただけるのは正会員のみです。賛助会員は、区外の事業所や、区内に事業所をお持ちの大手企業でもご入会いただけます。
- 販路拡大のため、他の会員を紹介してもらうことはできますか?
-
毎年、会員の交流の場となるイベントを開催しております。またそれぞれのニーズに応じて、会員同士の橋渡しや情報交換をおこなっております。
労働保険事務組合制度
- 労働保険とはなんですか?
-
「労災保険(労働者災害補償保険)」と「雇用保険」のふたつを合わせた総称が「労働保険」です。労災保険とは労働者の業務中や通勤中のけがの補償をするもの、雇用保険とは、労働者が失業した際の生活を支え再就職を促進するための補償です。
- 労働保険には必ず加入しなければいけないのですか?
-
労働者を1人でも常時雇用していれば、労働者の希望の有無にかかわらず、労働保険に加入する必要があります。
- 労働保険事務組合とはなんですか?
-
厚生労働大臣の認可のもと、事業主から依頼を受けて労働保険の事務処理を代行できる団体のことです。本連盟はこの認可を受けています。
- 入会せずに労働保険の事務委託はできますか?
-
できません。労働保険事務委託のご利用には、正会員でのご入会が必要です。
- 労災保険特別加入制度とはなんですか?
-
通常、事業主・家族従業員・役員などは労災保険の適用外ですが、労働保険の事務委託をしている場合は、これらの方も労災保険に加入することができるという制度です。
- 労働保険の事務委託はせず、労災保険特別加入制度を利用することはできますか?
-
できません。特別加入するには、労働保険の事務処理を委託している必要があります。
- 他社から委託を切り替えることはできますか? 年度の途中でも可能ですか?
-
可能です。詳しくはお電話またはお問い合わせメールフォームでご連絡ください。
- 労働保険の他にどんな相談ができますか?
-
会員企業の労使協定、就業規則の届け出などの事務手続きの一部を代行いたします。また、労働衛生・安全関連や社会保険についてのご相談も承ります。
その他
- 会員一覧ページに自社の連絡先やウェブサイトへのリンクを掲載することはできますか?
-
会員でしたら、必要な情報をお送りいただければ追加で掲載いたします。これからご入会の方は、入会手続きの際にお申し出ください。
- 会員でなくても健康診断の紹介をしてもらえますか?
-
健康診断は、本連盟の会員ではない事業所でもご紹介いたします。
- 個人でも健康診断を紹介してもらえますか?
-
本連盟がご紹介しているのは企業健診のみです。個人の方へは人間ドックをご紹介しております。
- 健康診断は必ず実施しなければならないのですか?
-
事業主は、常時雇用する労働者に対し健康診断を実施する義務があります。加えて、有害物質などを扱う業務に携わる労働者には、その業務内容に応じた追加健診を実施する必要があります。
- 専門家を紹介してもらうことはできますか?
-
事案に応じて、行政をはじめ、提携する社会保険労務士、行政書士、労働関係に精通した弁護士をご紹介いたします(有料)。
- 退会したいです。
-
お電話またはお問い合わせメールフォームでご連絡ください。